• MATSU 浪漫 DOOR

    2024.11

    3Dシミュレーション製品

  • その佇まいより古き良き時代を想ふ

    西洋の文物・制度を取り入れて急速に近代化した明治~大正時代。
    オイルランプがガス灯・電灯に変わり、建具は紙障子に代わってガラスが入るなど住宅も様変わりしました。
    純和風建築でも純洋風建築でもない独創性に満ちた建築は、現在ではむしろ斬新さをも感じるものと言えます。

  • プレイリーホームズ
  • MATSU 浪漫 DOOR
  • 2024.11
製品詳細 >

製品詳細

製品特長

  • R型の鏡板

    レトロデザインの象徴とも言えるアールデザインを取り入れました。
    また、その時代の雰囲気を出すためにドアの框には柾目の板、鏡板は横向きとして板目の板を採用しています。

  • フローラガラス

    かわいい花柄が特徴のデザインガラスです。
    おばあちゃんの家にあったような、漂うレトロ感が特徴です。
    ※ガラスデザインは7種類からお選びいただけます。

  • 和の素材

    和にこだわるドアの素材には国産のあづみの松を使用。
    信州・長野県で生まれた、植林によらない自然の営みと、手入れを繰り返しながら成長した、日本生まれのア
    カ松です。

  • 大正浪漫を感じるデザイン

    マツ浪漫ドアは明治~大正時代の雰囲気を取り入れた木製の室内ドアです。
    大正時代には伝統的な格子のデザインが西洋建築の要素と調和し、新しい日本の建築様式が生まれました。
    格子は、その融合の象徴とも言えます。
    また、伝統的な雪見障子もデザインに取り入れました。

製品特長

製品選択

製品詳細

プレイリーホームズ
MATSU 浪漫 DOOR
2024.11

その佇まいより古き良き時代を想ふ

西洋の文物・制度を取り入れて急速に近代化した明治~大正時代。
オイルランプがガス灯・電灯に変わり、建具は紙障子に代わってガラスが入るなど住宅も様変わりしました。
純和風建築でも純洋風建築でもない独創性に満ちた建築は、現在ではむしろ斬新さをも感じるものと言えます。

製品詳細

製品特長

  • R型の鏡板

    レトロデザインの象徴とも言えるアールデザインを取り入れました。
    また、その時代の雰囲気を出すためにドアの框には柾目の板、鏡板は横向きとして板目の板を採用しています。

  • フローラガラス

    かわいい花柄が特徴のデザインガラスです。
    おばあちゃんの家にあったような、漂うレトロ感が特徴です。
    ※ガラスデザインは7種類からお選びいただけます。

  • 和の素材

    和にこだわるドアの素材には国産のあづみの松を使用。
    信州・長野県で生まれた、植林によらない自然の営みと、手入れを繰り返しながら成長した、日本生まれのア
    カ松です。

  • 大正浪漫を感じるデザイン

    マツ浪漫ドアは明治~大正時代の雰囲気を取り入れた木製の室内ドアです。
    大正時代には伝統的な格子のデザインが西洋建築の要素と調和し、新しい日本の建築様式が生まれました。
    格子は、その融合の象徴とも言えます。
    また、伝統的な雪見障子もデザインに取り入れました。

製品特長

基本仕様から選択